活・味・技に自信あり!伊予節で名高い、三津の朝市・水産市場の公式ホームページです

トラハゼ


torahaze.jpg
■分 類
   スズキ目トラギス科トラギス属
■由 来
   体の側面の縞模様をトラに見立て、形がキスのようなので、トラギスという名が付けられたと言われています。形がハゼに似ていることから、愛媛県ではトラハゼと呼ばれています。
■特 徴
   細長い体の側面に斑点の列が見られることが特徴で、沿岸岩礁域周辺の砂底や砂礫底で見られます。
■仲 間
   トラギス、コウライトラギス、アカトラギスなど
■目利きのポイント
  体に張りがあり、模様がはっきり鮮やかなもの。
■効 能
  骨ごと食べる料理にするとカルシウム等期待できるが、身だけだと栄養価は低い。
■代表的な料理方法について
  白身の淡白な味で、天ぷらや塩焼、煮付、吸物、南蛮漬などにどうぞ(きすに準じた使い方ができます)。練製品の原材料などにも使用されています。
運  営
〒791-8060
 愛媛県松山市
 三津ふ頭1番地2
 松山市水産市場運営協議会
 TEL (089) 951-2311
 FAX (089) 951-4888